201598日(火) 島原半島巡り1

前回(5/19ここ)で味を占め、再びイルカウォッチングをしたいと島原を再訪した。

前日、電話で(ちちが)予約。島原半島に到着後は「ほっとふっと105」で足湯、南串山棚畑展望台の今をゆったりと眺めるという予定を立てていたらしい。

今回はちちに全てお任せだったが、前回場所がよく分らなかった「面無(おもなし)橋」だけは入れてほしいと頼んでいたら、イルカを見た後で探す予定にしていたらしい。

「島原半島観光連盟」HPの「長崎県まるまる島原半島」のページはこちら

長崎県島原市平成町1-1 雲仙岳災害記念館内  電話:0957-62-0655(島原半島観光連盟)

天皇陛下もこの同じ景色を眺められたという「愛野展望台」から。風が強そうだけど船は出るのか?と、ちょっと不安になる。

そして、島原半島の中で最も明瞭な断層地形を呈しているという「千々石(ちぢわ)断層」が見える道の駅にも寄ってみた。

でも、やっぱり説明を聞かないと、素人には…

そして、岳棚田にも寄ってくれたちち。昨年930日に訪問した日は、雨だった(ここ)。

実は、気になっていたんだよね。

収穫まではもう少し。

そして、そして、「ほっとふっと105」は、何とこの日は休業だった。

で、改めてググってみると、源泉清掃のため7日と8日が休業となっていた。定休日があるのも知った(小浜温泉観光協会)。

南串山棚畑展望台からの景色は、空気がきれいなこともあって正に絶景。

今年518日に訪問したときには雨で霞んでいた(ここ)。悔しいので翌日も訪問したけど、やっぱり霞んでいた(ここ)。

島原半島には、32基のアーチ式石橋があるらしい。前回は時間もなく探せなかったが、今回は何としても見たかった。

その石橋を探す途中、とても美しい池を見つけたので、車中から1枚。

アーチ式石橋群

田中橋(たなかばし)

島原半島にある32基のアーチ式石橋群のうち9基が有馬川水系に現存しており、中でも「面無橋」は、江戸時代末期に、アーチ部分に自然石を使って架設された技術的にも貴重な石橋らしい。今回は絶対見るぞ!

が、「面無橋」を見つける前に、こんな案内標識を見つけてしまった。

南島原市北有馬町坂上下名田中

右手下流側から

明治36年(1903年)架設らしい

上流側から

面無橋(おもなしばし)

550m先の「元平橋」を目指すつもりが、あっと言っている間に行き過ぎ、歴史民俗資料館のところで右折できなかった。

ぐるりと回って戻っている途中で、「面無橋」の案内板発見!

前回は時間もなく探せなかったが、今回は何としても見たかったので、嬉しさに胸が躍る。

江戸時代末期に架橋された橋が今も現役バリバリというのは、想像をはるかに超えた驚きだ。

先人の知恵と工夫に脱帽するしかない。

だが、案内板には、「自然石をアーチに使った石橋は長崎市内にも4基あったが、昭和57年の長崎大水害で4基ともながれたため、日本国内に残る自然石のアーチ式石橋は、面無橋ただ1つとなった」とも書かれてあり、改めて自然の脅威を思う。最近の日本はどうかしているし…

「長崎県」⇒「まちづくり」⇒「都市計画・国土利用」⇒「美しい景観形成」⇒「面無橋」のページはこちら

南島原市北有馬町今福名面無  電話:095-894-3031(長崎市都市計画課)

真下を覗いてみた

下流右岸側から

左岸を少し下ってみた

川床も撮ってみたかったが、この日は少し水量が多く断念

上流側にも行ってみた

元平橋(もとびらばし)

「元平橋」は、今度はすぐに見つかった。

南島原市北有馬町坂上下名田中

手前が「元平橋」

大正10年(1921年)の架設らしい

下流右岸側に石段があったので、川原に下りてみた

奥にあった橋は「新元平橋」といい、車も通行できる

イルカウォッチング

前回(5/19ここ)は、ばっちりだったけど、果たして今回は?

かなり風が強く、波も高かったが、少し大き目の船でなんとか出港はできた。が、揺れる、揺れる。気分が悪くなる方も。

○「かづさイルカウォッチング」HPこちら

 長崎県南島原市加津佐町乙251-11  電話:0957-87-46408301700

お天気がいいので、波がキラキラ輝いてキレイ!

弾ける波

イルカではなく、風がつくる白い波

記念撮影

結局、この後の便は、欠航になっていた。

2年間有効の「乗船無料券」をもらったので、近いうちにきっとまた来るとしよう。

                                                                     ページトップ

デジカメ写真館

 

2015/9/9 雲仙地獄・原生沼

2015/9/9 島原半島巡り2 (島原カトリック教会、島原湧水、江東寺・涅槃大仏像)

 

 

トップ  プロフィール  好きなもの  ははの独り言  リンクの部屋  掲示板

 

 

 

inserted by FC2 system