2017327日(月) 大分農業文化公園の椿

今回のお宿は、別府鉄輪温泉だ。大分へ行くことがあったら一度訪問したいと思っていたが、丁度ツバキの時期に当たるなんて、ラッキー! 朝から雨で憂鬱だったけど、雨に濡れたツバキもいいかなと気持ちを切り替えて出発。

あーぁそれなのに、雨の中あまり歩きたくないのに、湯布院経由だなんて。。。 

お店を冷やかしながら金鱗湖目指して湯の坪街道を歩いていると、雨が本降りになってきた。雨宿りがてら入ったお店で昼食をとり時間をつぶしたものの、一向に止む気配はない。結局金鱗湖はあきらめ、椿まつり(2017/2/254/2)へ向かうこととなった。

「大分農業文化公園」のページはこちら

大分県杵築市山香町大字日指1-1  電話:0977-28-7111

高速へ入ると雨は上がった。もう少し待ったら、由布岳も見えたかもね。

正面ゲートに車を止め中に入ると、たくさんのツバキの苗木を売っていた。

だけど、ははたちが目指す「つばき園」は東ゲートの方だった。残念。

園内に入るとすぐ、でっかい赤い花を一杯につけた立派な木があって、度肝を抜かれる。この園だけで見られる「宇佐椿」という貴重品種だった。極大輪・唐子(からこ)咲き、外側の葉弁が八重という珍しい花形とか。

「日本に分布する野生のツバキの仲間は、大きく分けて1000種あり、日本産のツバキの園芸品種はすべてこれらが母体になっています。(中略) 当公園のつばき園もそれらの園芸品種の中から、全国より205500本のツバキを植え込んでいます。珍しい品種もありますので、花色と花型の多彩さ、多様さに、艶葉のしっとりとした落ち着き、樹姿のまとまりのよさを堪能しながら散策してください。見頃は秋から早春にかけてです。」

案内を読みながら、200種以上もあるのかと、気が遠くなる。「ほじゃけぇ、早う行こうと言うたのに。モゾモゾ。。。」

祭りの期間中でもあるし、まだまだ見頃ではあるけれど、はは的には少し遅かったかな。蕾が開き始めた頃がすき!

広くて全部はとても回れそうもない。ほどほどにして、入り口の「宇佐椿」をもう一度じっくり見てみよう。

                                                                           ページトップ

デジカメ写真館

サイトマップ

ホームページトップ

 

 

2017/3/28 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」1(パフォーマンスエリア)

2017/3/28 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」2(イルカプール)

2017/3/28 国立公園・高崎山自然動物園

 

 

トップ  プロフィール  好きなもの  ははの独り言  リンクの部屋  掲示板

 

 

 

inserted by FC2 system