201536日(金) 平安神宮・清水寺

久々に、ツアー旅行に参加した。昨年、「なばなの里イルミネーション&伊勢神宮両参り」という企画を見て、行ってみたいなぁと思っていた。今年も同様の企画(昨年と同一の企画かどうかは分からない)があったので、今年こそと(ちちが)申し込んだ。実は内容を詳しく見ていなかった(いつものことだ)ははは、一日目に京都の社寺巡りがあることを知らなかった。

平安神宮と清水寺とは、うれしいサプライズじゃないか。

「平安神宮」のHPこちら

京都市左京区岡崎西天王町  電話:075-761-0221

「応天門(神門)」

西方には、国指定重要文化財「白虎楼」

東方には、同じく国指定重要文化財の「蒼龍楼」

「大極殿(外拝殿)」

ここでもやはり、中国からの観光客が多かった。卒業旅行風の若者も多いようだし、さすが京都だ。

見学時間が30分しかないので、速足になる。当然神苑に入る余裕はない。ウロウロしたいははは、残念で仕方ない。

白虎

蒼龍

「右近の橘」 寒さに弱いのかな?京都は寒いからね

「左近の桜」 さすがに、まだ早いよね

さぁ今度は、「清水の舞台」で有名な「清水寺」だ。

ここは約90分の時間が取ってあるから、ゆっくり回れるな(と思った)。ははが甘かった。こんなに広いなんて。。。

○「音羽山 清水寺」のHPこちら

 京都市東山区清水1丁目294 電話:075-551-1234(社務所)

重要文化財「仁王門」

獅子舞の獅子のようなお顔だ。

本堂(国宝)でお参りを済ませ、国宝「清水の舞台」から京都市街を眺めた後は、巨大な欅の柱を並べ(12mもあるらしい)、釘を1本も使わずに組み上げている(懸造り)という舞台全体を眺めようと移動した。

そして、清水寺の開創の起源であり、寺名の由来となった「音羽の瀧」へと向かう。結構行列が長いが、やはりここは並ばないとね。

今もこんこんと三筋の清水が流れ出ている「音羽の瀧」

「音羽の瀧」から本堂(清水の舞台)を見上げる

重要文化財「三重塔」

「仁王門」まで戻ってきた。

ここから清水坂を少し下ると、右手に「産寧坂(三年坂)」が見えてくる。

七味家本舗で唐辛子を買ったり、自分用(ちちだけど)のお土産を買ったり、色んなお店をひやかしながら歩くのは結構楽しい。

でも、さすが京都だ。ちょっと歩くと人にぶつかる。貸衣裳だろうか?着物姿の若者も多い。

お団子を買って小腹を満たしたら、いよいよバスは、「なばなの里」へと走る。

                                                                     ページトップ

デジカメ写真館

 

2015/3/6 なばなの里

2015/3/7 神明神社・二見ヶ浦

2015/3/7 伊勢の神宮

 

 

トップ  プロフィール  好きなもの  ははの独り言  リンクの部屋  掲示板

 

 

 

inserted by FC2 system