20121113日 広島市安佐動物公園の動物たち1

かなりの枚数になったので余計な説明は載せまいと思うけど、キャプションを付けてしまいそうなははが、自分でも怖い。カメラのせいだけでもなさそうだけど、動きが早い動物はやっぱりぼけてる。連写ばかりにもできないし。折角近くで動物を見られる工夫が一杯なのにね〜

不出来なのものも載せているのは、「やっぱり優柔不断」だから搾りきれなかったと、お許しを。

〇「広島市安佐動物公園」の公式サイトはこちら

広島市安佐北区安佐町大字動物園 TEL082-838-1111

遥か彼方に見えるのは、今年2012年の「古賀賞」受賞の栄誉を受けたグラントシマウマ?

ダチョウは、ヒナの時はどれも同じ色で、オスメスの区別がつかないんだって。

シマが分かる?

ダチョウ(全部灰色のメス)

偶蹄目(ウシ目)キリン科のキリン、ってややこしい説明はいらないよね。長い首でおなじみキリンのあかちゃんは、生まれてすぐに立ちがって、数時間後には走ることもできるんだって。馬みたい!

キリンテラスから、手が届きそう

エサを放り投げて遊んでいるの?

見送りサンキュ

ダチョウ(オス)も裏手から見送ってくれる

やっぱり象はでっかいゾウ、ってダジャレを言ってる場合じゃない。サバンナゾウのタカ、マルミミゾウのメイ、サバンナゾウのアイがいると説明されてもなぁ。現地でご確認ください。

いいアイディア。ブルーがきれいだった

わかりました〜

もしかして、アイちゃん?

間違いなく3頭います

不鮮明で分かりにくいけどオオサンショウウオ

体長1.52mのニシアフリカコガタワニ

落ち葉を食べてたフタコブラクダ

2クロサイ舎に暮らす世界一長寿のクロサイのハナ

奇蹄目バク科のマレーバクは、大きさ250センチ、体重340キロにもなるもっとも大型のバクのようです。野生では2500頭くらいしかいなくなってしまったようです。オシッコを後ろに飛ばすのを丁度目撃したけど、カメラには収められなかった。きっと「おっ!」てびっくりするよ。残念だったけど、少し待っていたら、柵に寄りかかって木の葉を食べる光景が見られた。

「ばく」か?急には書けないよ

はっきりした白黒模様がきれい

「棒まわし」ですっかり全国区の有名人(クマ)になったツキノワグマ(食肉目(ネコ目)クマ科)のクラウド君。メスのラルゴちゃんの運動場が気になるらしく、棒を振るどころか、横を向いたままでなかなか顔を見せてくれない。動物科学館に戻ってビデオを見る時間はないし。今日はあきらめるか。

やっとこっちを向いてくれたクラウド

丹頂鶴がイメージできる表示案内。おしゃれ…

コウノトリ

カモシカ

特別天然記念物のニホンカモシカ

後ろにちょっと子供らしき影

                                                                      ページトップ

2012/11/13広島市安佐動物公園を学ぶ1」へ

2012/11/13広島市安佐動物公園を学ぶ2」へ

2012/11/13広島市安佐動物公園の動物たち2」へ

 

デジカメ写真館

 

 

トップ  プロフィール  好きなもの  ははの独り言  リンクの部屋  掲示板

 

 

 

inserted by FC2 system