20131120日(水) 下松サービスエリア

帰宅してすぐブログでつぶやいたが、やはり載せておきたい「オカザえもん」。Twitterもあるんだー ここ だよ。

子どもたちには大うけだが、ははも嵌りそうで恐ろしい。

○「岡崎市PRキャラバン隊」のHPこちら

今回いろいろな紅葉を楽しんで、改めて秋っていいなーと感じた。

帰りにいつも寄る柏の森のガススタンドで、ちちが給油する間、買った時にセットでついていたレンズでちょっと遊んでみる。

18mm

24mm

35mm。こんなに見えていたのか自信がない!

55mm

「たまごん工房」に寄って、お土産にチーズケーキを買う。今日は水曜日なので卵かけご飯カフェは定休日。残念。

「たまごん工房」のHPこちら

卵やチーズケーキを売っているお店に隣接する場所では、アイスクリームを売るお店(コーナー?)がある。確か1000円以上買った人には、アイスを1つサービスしてくれる。レシートを持参すると決められた種類(種類は選べない)のアイスが、カップかコーンでいただけるという寸法だ。この日はきなこ味だった。おいしかった! ははは、ここのコーンのカリカリッとした感じも好きだな。

壁には、有名人のサインがたくさん飾ってある。森さん、飯塚オートに来たときに寄ったんだね。卵かけご飯?それともプリン?チーズケーキ?どれを食べたんだろう。

順調に走って、下松SAに着いた。

下松SA(上り線)

飯塚からの帰り、いつもトイレ休憩する「下松SA」。ナイトのようなモニュメントが気になっていたが、近くに寄って眺めることはなかった。ちちがトイレの間にうろうろしてみると、新たな事実が分かった。

NEXCO西日本のSAPA情報「遊・悠・WesTHPの「下松SA(上り線)」のページはこちら

山口県下松市  

うーん、かっこいいなー

と思ったものの、「10億円」が気になって、お店の方に。「買いましたよBIG」 参加しなきゃ、当たらないからね(甘くはなかったけど…)。

足元を見ると星座?そういえばレストランも「星ふる街」という名前だったか?

「騎士像?」まで戻ってみると、「牽牛星(ひこぼし)199012月吉日 CREATION TSUBOI KANYA」と書かれたプレートが。

ググってみるとwikiに「壺井勘也」というお名前が。受賞歴のところに下松SAの記述があるので、この方らしい。こちら

ふと見ると石段がある。

そばの案内板には、「あなたの星座は見つかりましたか?みつからなかった方は、下りエリアをご利用の時にお探し下さい。あなたの星座と牽牛星が待っています。」と。

水瓶座

魚座

牡羊座

牡牛座

双子座

蟹座

織姫(おりひめ)星(こと座ベガ)

小径を戻ると、牽牛星の向こう、レストランの傍に、ここ下松サービスエリアの案内があった。暗くなってきたので帰ってゆっくり読むことにしよう。

そうだったのか。名前なんて気にもしなかったが、読むと、新たな発見。 どこにでも、似たような話があるのかも知れない。時間はかかっても、寒くても、やはり案内は読まないといけないなと反省。

星ふるまちと下松サービスエリア

このサービスエリアは、山口県周南地区の下松市にあります。

下松の地名のおこりは「今からおよそ1300年ほど前、青柳浦(あおやぎのうら)の松の木(下松駅北の、かなえの松)の上に、大きな星がおりて、七日七夜の間、目もくらむばかりに光り輝いていた。」という伝説があり、星が松の木に降ったというので、青柳浦を降松(くだまつ)と改め、その後、今の下松と書くようになったといわれています。

このサービスエリアは、「星」をテーマに計画されています。

高速道路を「天の川」として、上り線には「牽牛(けんぎゅう)」下り線には「織姫」のモニュメントがあり互いに向かい合っています。

そこから始まる小径(こみち)には、黄道(こうどう)十二星座を形どったモニュメントが6体ずつ置かれています。建物中央部の歩道には、空色をしたセラミックスボールの中に、この星座たちが、くっきりと光り輝きます。また、大きな星をイメージした給水塔は、下松の地名のおこりを表しています。

その他にもエリアのちらこちらに星をテーマとしたものがあります。どうぞ、ご覧になってゆっくりおくつろぎ下さい。

この先も、ミルキー・ハイウェイをお楽しみ下さい。

ちちの星座はあったけど、ははの星座はなかった。次回下りに寄って、このページを早く完成することにしよう。

2013127日(土) 山陽自動車道下り線

前回飯塚に行ったのが1120日だから、意外に早く実現した「下り線」探訪。

今日もお天気が悪いが、こればかりは仕方ないな。期待しつつ下松SAを目指す。

今回は庭のメンテを依頼しているお店が、この日でお願いできればというので、急きょ出かけることになった。子供たちはファイナル観戦で留守だった。どっちかといえば、こっちの方が嬉しかったんだけどなと思いながら。

特に目的もなく、従って写真を撮る予定がなかったので、いつもこの道を走りながら「トンネルが多いな?」と思っていたので、どれくらいあるのか撮ってみようかと思い立ち(車に乗ってから急に)、実行してみることにしたのだが。

予報は曇りのち雨。雲は多いが、なんとか持ってくれるか?空よ

いつも登場「武田山トンネル」1770

五日市トンネル747

宮島をすぎて

大竹を過ぎて

御庄(みしょう)トンネル560

神之内トンネル190

近延(ちかのぶ)トンネル1330

遠くの山が霧に浮かんで

下松SA(下り線)

着いた!

SAの左手側から見ても目だつ、給水塔

彫刻が施された木のベンチが無造作に置かれていて、うれしい。今日は時間がなく、腰かけなかったけど。

今回は迷わず左手の小路へ

何かうまくいかないなー 復路でまたトライだな

獅子座

天秤座

蠍座

射手座

ははの星座「山羊座」

やっぱりうまくいかない「乙女座」   また寄れということだな、多分

まだ少し紅葉が残っているし、「落ち葉を踏みしめながらゆっくり散歩できたらいいだろうな〜」と思っていたら、ジョギングする人の姿が。SAでねぇと、新鮮な驚きで眺めた。

富海PA(下り線)

今日もまた、対岸の国東半島(大分県)は見えなかった

頑張ってトンネルを撮影するつもりだったが、撮るタイミングでバウンドしたり、標識も一緒にと思うタイミングで、トラックが標識や入口を隠してしまったりと、結構難しい作業だった。「もうやーめた!」と思ったところで、以前から色んな表情を見せる入口のなかで、特に面白い(スゴイ!)と思っていたところにやってきた。この三段になっているのは、岩だろうか?仏坂(ほとけざか)トンネル210mというのか?

右)福智山トンネル3597mは、手前に信号機がついている。○メートル以上は信号機をつけろという規則があるんだろうな?

今日は急ぐので「八幡」でおりた

例の「牛舎」だが、

箒を逆さにしたような街路樹を見ながら、

「飯塚オート」の看板を左に曲がり、

「たまごん工房」で、卵かけごはんを食べた。

近畿大学が見えてきたらもう、着いたようなものだ

                                                                      ページトップ

デジカメ写真館

 

2013/11/17藤江氏魚楽園

2013/11/18阿蘇くじゅう国立公園秋の旅

2013/11/19秋の九年庵へ」「大刀洗平和記念館

 

 

トップ  プロフィール  好きなもの  ははの独り言  リンクの部屋  掲示板

 

 

 

inserted by FC2 system